もうすぐお盆!模様替え完了
もうすぐお盆ですね。 お盆は8月の13日から8月16日までですが、地域や宗派によって異なることがあるそうです。
お盆の間には先祖の霊が家族の元に帰ってくるとされ、灯篭を灯したり、迎え火や送り火を炊いたりして、その霊を迎えたり見送ったりします。お墓参りや精霊流しなども行われることが一般的です。
お盆が行われるのは仏教の教えに由来しており、特に「盂蘭盆経(うらぼんきょう)」という経典が関係しています。
この経典によると、お盆は釈迦の弟子である目連(もくれん)が亡くなった母親の霊が苦しんでいるのを見て供養をすることで、その苦しみを和らげることができたという話に基づいています。
この教えが広まる中で、先祖を敬い、霊を供養するための行事としてお盆が定着してきました。
今の自分があるのは、ご先祖さまがみえたから。お盆には、感謝の気持ちを伝えにお墓参りに行こうと思います。
お店の模様替えが終わりました!!
ときめく物達ばかりでしたので、すっきりとすることは出来ず、結局並べ替えただけのようになってしまいました。
レジの横に大きな大きな木魚を置きました。もちろん、培(ばい 木魚をたたく棒)もあります。